名鉄運転士さんの懐中時計
新年明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願い申し上げます。
今日は企画展「開業100年 三河線挙母駅」の中から
名鉄運転士さんの使用した懐中時計を紹介します

企画展がスタートして2か月経ちました。
こちらの懐中時計は、企画展開始後、市内在住の名鉄OBの方が特別に貸してくださったものです

在職中に使用され、退職時に譲り受けた大切な懐中時計。
裏面に名鉄のかつての社章が刻まれています。
社章は鏡に映っておりますので、ご覧ください

また、そのほかにも制服・制帽
徽章類
表彰バッジなど
別の名鉄OBの方が個人で受賞したり、退職時に譲り受けたりした貴重な資料を展示しております。
名鉄三河線の歴史と合わせてご覧ください。
お待ちしております。
(きょん
)

この記事へのコメント